今日は、お祭りの手踊りの練習でした!
実は…
うちの地区は、踊りの先生の経費をハツられたせいで
先生から一回だけ、青年が教わって
青年が、子ども等に教えます(*_*;
これが、わりあい大変(汗
今年は、余興長って役まで用意したしだい…
今年のお祭り、どうなるかしぃ(^。^;)
こんばんは!やっとHamazo、始動しましたね(笑)
そろそろどこでもお祭りの準備・・・始まりましたね。
ウチの地区は、踊りはありませんが、
若衆&子供達の人数がどんどん減る一方で大変みたい(汗)
我が家の子供達は「祭り大好き」なので、それも大~変!
また今年も・・・付いて歩かなくちゃ~(汗汗)
カンナさん♪
アハ、ちょっとずつ再開してこうと思ってます(^。^;)
あら・・・、やっぱりどこの地区も人手が足りなくなってるんですね(汗
子どもたちの数も、今は僕らの頃の半分くらいでしょうか(>_<;)
お子さまたちも、お祭り大好きなんですか!
なんだか、嬉しい☆
カンナさんも、粋に法被を着こなしそうですよね!
チャンスがあったら、そちらのお祭りも見に行ってみたいです(^-^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる